詳しくは、TOPICS欄をご覧ください。
![]() |
|
未だ収束の兆しさえ見えないコロナ禍。 2020年の大会開催は絶望的な状況でしたが、お支えくださったファンの皆様、主催者様・後援者様、さらには会場確保にご尽力くださった皆様。 多くの皆様の奔走のおかげで12月6日には札幌篠路大会、翌7日には恵庭大会を開催することができました。コロナ感染対策に万全を期すため、ご来場の皆様にはご不便をおかけいたしましたが、無事にしかも成功裏に大会を運営することができ、あらためて感謝申しあげる次第です。 2021年は、4月に新シリーズの幕開けを予定しております。詳細は、決まり次第皆様にご案内申しあげます。 つきましては、変わらぬご愛顧をお願い申しあげるものです。 末筆ながら、皆様におかれましては、益々ご健勝でご多幸でありますよう、選手・スタッフ一同心からご祈念申しあげます。 |
|
北都プロレス 代表・レフェリー クレイン中條 | 道新電子版「北都プロレス活動再開」から転載。 |
篠路大会開催までの経緯が写真付きで詳しくまとめられています。
16回にわたって北海道新聞夕刊に連載されました「私のなかの歴史」が7月28日をもって完結しました。 本当に多くの皆様にお読みいただき、読後感想や励ましのメール、電話、ラインを数多くいただき有難く思っております。厚く御礼申し上げます。 コロナの収束は依然として不透明であり、今シーズンの大会開催は極めて厳しい状況にあります。今後の予定につきましては、ご来場くださるファンの皆様の安全・安心を確保してからと考えております。 皆様におかれましては、くれぐれもご自重・ご自愛ください。 |
北都プロレス 代表・レフェリー クレイン中條 |
コロナ自粛で皆様にお会いできないのは残念ですが、今しばらくお待ちください。
道新スポーツ 6月1日付に詳報掲載。「TOPICS」に記事を転載。
週刊プロレス2020.4.29 N0.2062で特集 TOPICSページをご覧ください
ごあいさつ |
北都プロレスは、北海道のプロレス団体です。 北の大地の様に力強く、なおかつスピーディで、明るく楽しいプロレスを、お見せ致します。 また、北海道内のどんな小さな町村でも試合をさせて頂き、お年寄りや チビッ子達にプロレスラーとの、ふれあいを楽しんで頂き、試合を通じ プロレスラーの元気を、差し上げたいと思う次第でございます。 レスラー、スタッフ一丸となって、迫力の有る素晴らしい試合をし、感動 頂けることを心より願っております。 今後とも「北都プロレス」を、ご声援の程、宜しくお願い致します。 |
「TOPICS」のページをご覧ください。
10月1日、お馴染み北都プロレスのリングアナ祭太郎が、 『はり・灸・アトリエ 祭林堂(まつりんどう)』をオープンしました。 こちらもどうぞ、ごひいきに! 住所:札幌市中央区南6条西23丁目4-15 連絡先:090-2876-5087 MAIL:kinpara2000@hotmail.com 営業:朝10時から夜10時まで(予約優先) |
ここをクリックすると現物をご覧になれます。
ここをクリックするとYouTubeの動画がご覧になれます
![]() |
2004年6月の旗揚げ興行から、今回の岩見沢大会で400大会開催を達成させていただきました。 これは、ひとえにご観戦・ご声援くださるファンの皆様、大会を主催・後援・協賛してくださる企業・団体・個人の皆様、北都プロレスをお取り上げくださる報道・放送各社様のおかげであると、レスラー、スタッフ並びに関係者一同、心から感謝し御礼申し上げるものであります。今後ともご指導・叱咤・激励をお願い申し上げます。 北都プロレス レスラー・スタッフ一同 |
福津京子さんが1000人インタビュー 北海道新聞社刊
![]() |
※動画は、ここをクリックでご覧になれます。
ファンの皆様のお陰で勝者にふさわしいトロフィーができました。「トピックス」欄をご覧ください。
![]() |
北都プロレスは、道に『試される大地 北海道』の使用届を受理していただきました。道のこの活動は、全道に元気と感動をお届けするという北都プロレスの活動に一致するものです。 北都プロレスは、これまでにもまして北海道の魅力と可能性を追求し、そのイメージアップを積極的に応援してまいります。 |
![]() |
北都プロレスは、発足時から全道各地でチャリティ活動を実践しています。 北都プロレスは、盲導犬協会への寄付活動を強力に支援しています。 北都プロレスは、養護・老人などの各種施設、幼稚園・保育所・小学校への 慰問活動を展開しています。 北都プロレスは、チビッ子プロレスなど、子供達とのふれあいを大切にしています。 北都プロレスは、地域振興など、地域に根差した活動を支援しています。 北都プロレスは、養護施設等の入居者を無料で招待しています。 北都プロレスは、主催者様の多様なご要望にお応えする努力を継続しています。 北都プロレスは、道民に愛されるクリーンでスリリングなプロレスを目指しています。 |
ホームページ開設の趣旨について |
---|
このホームページは、『北都プロレス』を応援していただいているファンの皆様に、試合開催予定等のお知らせ・参戦選手のご紹介・掲示板によるファンの皆様の交流ロビー(憩いの場)の提供、を目的にしております。この開設趣旨をご理解いただき、「掲示板」のご利用もお願いいたします。『北都プロレス』に対するお問い合わせ等はメールでお願いいたします。 なお、「掲示板」への書き込みは、おおむね1ヶ月をめどに順次削除させていただきます。また、掲示板を介してのお問い合わせには、原則お答えいたしかねますので、ご了解ください。 掲示板への、他団体に関する批評、利用者間の私的論争、その他当ホームページ並びに掲示板開設の趣旨にふさわしくない書き込みは、削除させていただくことがありますのであらかじめご了解ください。 |
北都プロレス レフェリー クレイン中條 |
メール
北都プロレス公式ホームページ
編集責任・連絡先 クレイン中條(090)8636-6198
〒007-0813 札幌市東区東苗穂13条3丁目7-18
練習場:江別市大麻
岩見沢支部:らーめん専家羅妃焚総本店内 支部長 菅原久義